犬と泊まれる宿

ニセコでペットもOKなグランピングに泊まってきました♪

皆さんこんにちは。

北海道も短い夏のシーズンに突入してきましたね

夏と言えば外のレジャーで愛犬と楽しめることが沢山あります。

ドライブや海水浴、外のイベントなどもありますがキャンプなんかは毎年我が家でも楽しんでいます。

でもキャンプって食材の買い出しやバーベキューの準備、テントの設営なんかで結構大変…。

そこで気になっていたのがグランピングです!

北海道でもグランピング施設は年々増えてきたけどペットOKなところって少ないんですよね。

でもニセコにペットも一緒に泊まれるグランピングを発見してしまいました!

ニセコでペット可なグランピング「グレース・ニセコ」

ニセコ グランピング ペット

ニセコエリアはオールシーズン楽しめるエリアで北海道民は勿論のこと

全国各地や海外からも観光客が押し寄せる北海道でも特に人気の観光地です。

ただペットが宿泊できるホテルやコテージが少ないのが残念なところ

そんなニセコエリアでペットも一緒に宿泊できるグランピング施設「GRACE NISEKO」を見つけたので早速泊ってきました♪

名称:GRACE NISEKO

住所:北海道虻田郡ニセコ町黒川280-6

電話番号:070-2421-0226

駐車場:有り(無料)

チェックイン:15:00

チェックアウト:10:00



グレース・ニセコの場所は深い森の中

GRACE NISEKOはニセコの道の駅から10分くらいで着くような場所ですがかなり森の深くにあります。

国道から農道に入り途中からは道も狭く砂利道になります。

 

当日は残念な雨…。

どんどん道が細くなり本当にこの道で合ってるんだろうかと心細くなってきますが…。

グレースニセコ グランピング

迷いそうな曲がり角や途中の路肩などに看板を設置してあるので安心して向かうことが出来ました。

 

ニセコ 宿泊 ペット

しばらく寂しい砂利道の一本道を走ると急に道沿いにグレース・ニセコが現れました!

写真じゃ分かりずらいですが結構な本降りの雨です( ;∀;)

この雨でキャンセルが多かったのか本日の宿泊は我が家を含めて2組だけだそうです。

逆に貸し切りみたいでノビノビと楽しめそうです

宿泊できるペットの条件

グランピング ニセコ ペット

チェックイン時には特にワクチンや狂犬病の証明書の提示は求められませんでした。

特に宿泊時の注意点の説明もありませんでした。

とはいえ宿泊時の常識の範囲内で楽しんでくださいということですね。

ホテルのように部屋の壁で仕切られてる訳では無いので無駄吠えは迷惑が掛かりますし

テント内で宿泊するのでトイレのしつけは必須ですね。

せっかくペットを受け入れてくれる施設なのでペット禁止になるような行動には、みんなで気を付けたいですね。

我が家が泊まるテントは広々~

グランピング ペット ニセコ

今回泊るテントがこちらです。

雨がひどいので、そそくさと中に避難します。

 

グランピング ペット ニセコ

中はかなり広いスペースで5~6人は余裕で泊まれそうです。

雨漏りも全くしていなくて安心しました♪

ナナはテントの中をくまなく探検中♪

キャンプだったら雨の中にびしょ濡れになりながらテントの設営でスタートからテンションダウンだったけどグランピングだと楽チン(^^)

AC電源も付いているのでスマホの充電にも困りません。

グランピング 北海道 犬

しばらくテントの中でくつろいでいると雨も止んできたので外を探索。

雨上がりの青空が気持ちいい~~

せっかくのハンモックが寂しそう( ;∀;)

夕食はテント横のガゼボで

グランピング ニセコ 犬

グレース・ニセコに決めた理由の一つが食事付き!

あんまりグランピングで食事付きの施設って少ない気がするんですけどグレース・ニセコでは手ぶらキャンプがコンセプトの一つになってるようです。

食事の準備や後かたずけする必要が無いのも嬉しいです♪

キャンプのバーベキューも好きだけど、たまにはグランピングでノンビリ過ごすのもリフレッシュ出来ますね

 

グランピング ニセコ ペット

夕食メニュー
・「スープ」
・採れたてニセコ野菜の「サラダ」
・食卓を彩るキャンプの定番「海鮮パエリア」
・「ニセコ野菜とお肉の盛り合わせ」
・「白老牛A5ランクステーキ」
・「デザート」

野菜とお肉は自分たちで焼くシステムです

ニセコ産の野菜がとにかく美味しい!

2人分には十分な量の肉と野菜です

炭と焼き網までの距離がちょっと遠いので炭が絶好調になるまでに少し焼けるまでに時間が掛かります。

せっかちな相棒は焼けるまで待機中(^^ゞ

 

手前のお肉はA-5ランク!

一度表面を前もって焼いてくれているので軽く温める程度に焼けばOK!

ニセコの美味しい野菜と美味しいお肉で大満足♪

御馳走様でした!

 

夕食が終われば焚き火タイム

テントをスクリーン代わりにしてプロジェクターで動画が楽しめます。

アマゾンプライムやネットフリックスなど好きな番組が見れるんですけどドリカムのLIVEを選んで野外ライヴのように楽しめました。

焚火の明るさに吸い寄せられたのかカブトムシも遊びに来てくれました(^^)

翌日は晴れた~~

翌日は天気も回復してくれました

日差しが出ると、みるみる暑さを感じてきます。

 

朝食前に施設内をお散歩です。

森の緑が濃くて鳥のさえずりが気持ちいいい~

近くに流れている小川のせせらぎが心地良い♪

 

グランピング 北海道 犬同伴

朝食はハンバーガー、サラダ、コーヒーのセットです。

バーベキューグリルでバンズやベーコンなどを自分たちで焼いて食べるんですけど、このロケーションが理由なのかやたらと旨い!

あとでスタッフに聞いたらグレース・ニセコ専用のバンズを業者に作ってもらってるそうです。(^^)

 

食事後は、まったりタイム

ナナは遊びたくて脱走の機会をうかがってます(笑)

グレース・ニセコのアクティビティが楽しいぞ

ニセコの森の中にポツンとあるグレース・ニセコ

満天の星空や昆虫採集などが楽しめます。(昨日は雨で残念でしたが…。)

すぐ近くには水遊びが出来る小川が流れています

グレース・ニセコ グランピング

水遊びが大好きなナナが先頭に立ってずんずん進んで行きます

黙々と小川ウォーキングを楽しむナナちゃん

夏でも結構冷たい水温ですがマイナスイオンを家族でたっぷりと吸収します♪

 

チェックアウトの時間も迫ってきたので最後のお楽しみにしていたバギーに挑戦!

初めてのバギー挑戦で肩に力が入っています。(^^ゞ

簡単なレクチャーを受けてから施設の外周を回ります。

こうゆう体験って他の施設だとオプションで何千円も取られそうですけど、ここでは無料で何周でもOK!

 

ナナも乗車!

全然逃げないぞ

楽しんでいるのか?

でも足は突っ張ってるけどね(^^ゞ

そんな楽しい時間はあっという間に過ぎチェックアウトの時間を迎えるのでした…。



グレース・ニセコの感想

ニセコエリアにはペットOKなコテージはありますが自然を満喫したいならグレース・ニセコのグランピングはおススメ!

キャンプ場のように大勢でガヤガヤ楽しむのもいいですけどグレース・ニセコは受け入れ人数も少なめなのでノンビリと楽しめて良かったです。

料金もグランピングの中では結構低めに設定されているのでニセコ方面でペット可の宿泊施設を考えている方は検討してみてはいかがでしょう?

この夏の思い出が一つ出来ました!

ではでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!!

函館 ペット宿泊函館でペットOKな男爵俱楽部に宿泊してきました~前のページ

洞爺湖でペットと泊まれる宿、鶴雅リゾート 「洸の謌」に泊まってきたよ次のページ

ピックアップ記事

  1. 洞爺湖でペットと泊まれる宿、鶴雅リゾート 「洸の謌」に泊まってきたよ

関連記事

  1. 乃の風リゾート ペット宿泊

    犬と泊まれる宿

    洞爺湖「乃の風リゾート」はペット同伴宿泊に大満足な宿でした

    皆さんこんにちは。ナナとの暮らしをブログにしていますが今回は洞…

  2. 十勝川温泉 ペット

    犬と泊まれる宿

    十勝川温泉でペットOKな観月苑に泊まってきたよ

    北海道でもペットと泊まれる宿もニセコや洞爺湖などの有名な観光地では増え…

  3. ホロホロ山荘 ペット

    犬と泊まれる宿

    ホロホロ山荘はペットと泊まれる宿では最高ランク

    行楽シーズンではペットとの旅行も楽しいですが気になってくるのがペット同…

  4. ペットと泊まれる宿 ルスツ

    犬と泊まれる宿

    ルスツであまり知られていないペットと泊まれるお宿

    犬を飼ってる人は旅行の時に苦労するのがペットと泊まれる宿のチェックです…

  5. ニセコ ペット 宿泊

    犬と泊まれる宿

    ニセコでペットと泊まれるコンドミニアムに行ってきたよ

    今年はいつもより暑い夏でしたね~暑くてもコロナの影響でマスクを…

  6. 犬と泊まれる宿

    洞爺湖でペットと泊まれる宿、鶴雅リゾート 「洸の謌」に泊まってきたよ

    洞爺湖でペットと一緒に泊まれる温泉宿といえば以前ブログにアップした「乃…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

1回づつ押してくれるとナナが喜びます

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

人気記事ランキング

  1. 函館 ペット宿泊
  2. 十勝川温泉 ペット

最近の記事

  1. ニセコでペットも乗れるラフティングをしてきたよ~
  2. 洞爺湖でペットと泊まれる宿、鶴雅リゾート 「洸の謌」に泊まっ…
  3. ニセコでペットもOKなグランピングに泊まってきました♪
  4. 函館でペットOKな男爵俱楽部に宿泊してきました~
  5. 十勝川温泉でペットOKな観月苑に泊まってきたよ
  6. 栗山町のドッグランに行ってきたよ~
  7. ゆにガーデンに行ってきたよ。ペット入場の注意点についても
  8. ペットもOKな円山登山にナナを連れて行きました♪
  1. 犬の豆知識

    【保存版】犬の年齢を人間で計算した早見表
  2. お出かけ

    ゆにガーデンに行ってきたよ。ペット入場の注意点についても
  3. お出かけ

    ニセコでペットも乗れるラフティングをしてきたよ~
  4. 犬と泊まれる宿

    洞爺湖でペットと泊まれる宿、鶴雅リゾート 「洸の謌」に泊まってきたよ
  5. ホロホロ山荘 ペット

    犬と泊まれる宿

    ホロホロ山荘はペットと泊まれる宿では最高ランク
PAGE TOP