十勝川温泉 ペット

犬と泊まれる宿

十勝川温泉でペットOKな観月苑に泊まってきたよ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道でもペットと泊まれる宿もニセコや洞爺湖などの有名な観光地では増えてきましたが十勝方面は意外と少ないですよね。

北海道らしい雄大な景色が広がり道民にも行ってみたい観光地の一つですが十勝川温泉でも数少ないペット可の温泉宿「観月苑」に泊まってきました!

泊ったのは数か月前でしたがブログにアップするのを忘れてました…。(汗)

帯広方面でペット可な温泉といえば観月苑!

観月苑 ペット

観月苑は十勝川のすぐ近くに建つ十勝川温泉の中でも老舗の高級温泉宿です。

以前からペットの宿泊は可能でしたが2022年の4月からワンちゃんルームが増設されたそうです。

もっともっとペット宿泊に力を入れていって欲しいですね。

名称:観月苑(かんげつえん)
住所:北海道河東郡音更町十勝川温泉南14-2

電話番号:0155-46-2001

駐車場:無料(約100台駐車可能)

チェックイン:15:00

チェックアウト:10:00



宿泊できるペットの条件

観月苑でのペット宿泊できるワンちゃんの条件は他の宿泊施設と大差ありません。

・室内で飼いならされている10㎏以下の小型犬に限ります。

・1部屋につき2匹までご宿泊可能です。(和洋特別室のみ20kg以下の中型犬2匹まで宿泊可能)

・生後6ヵ月以上であること。

・狂犬病およびウイルス性伝染病(5種以上の混合ワクチン)の予防接種を受けていること。

・無駄吠え、飛びつき、施設破壊、排泄などをしないこと。

我が家の場合、気になっていたのが10キロまでの小型犬の記載でした。

ナナは普段は12キロ…。

ダメなのかなあ?当日まで頑張ってダイエットしちゃう?なんてことを話し合っていましたが念のためにホテルに問い合わせるとそこまでシビアにチェックはしていないので問題ありませんよとの返答が。(^O^)/

シェルティは観月苑では小型犬扱いの様です。

ちょっとぽっちゃりで10キロオーバーでも犬種で判断されてるようで、体重で悩んでる方もよほどのおデブちゃんでなければ大丈夫のようです(笑)

観月苑のホームページには宿泊可能な犬種一覧がありましたので参考にしてください。

十勝川温泉 ペット可

ちなみにペットの宿泊料金は1匹 3,300円です。(税込み)

チェックイン時や館内移動時は抱っこでOKです

十勝川温泉の中でも高級宿の観月苑。

フロントも高級感が漂います。

ペット専用の入り口はなく普通のお客さんと一緒にチェックインです。

館内の移動もカートに入れるか抱っこでオッケーでした。

 

観月苑 ペット

渡されたワンちゃんルームの鍵が可愛い(^^ゞ

ワンちゃんルームは3種類

観月苑のワンちゃんルームはスーペリアルーム、スタンダードルーム、スペシャルルームの3種類。

スーペリアルーム、スタンダードルームは42㎡と広さは同じですが定員がスーペリアルームが4名、スタンダードルームが3名となっています。

スペシャルルームは61㎡と広く定員も5名で中型犬も二匹まで宿泊が可能です。

今回我が家はスタンダードルームに泊まりました。

十勝川温泉 ペット

部屋の雰囲気も明るくて清潔感があります。

 

ペットと泊まれる宿 十勝

スタンダードルームは窓の外は駐車場しか見えません…。

フローリングですけど転ばないようにマットが敷いてあるのが嬉しいですね♪

 

観月苑 ペット

ナナもすっかり寛ぎモードです。

長距離移動や神社の池に落ちたりですっかりお疲れのようです(^^ゞ

 

観月苑 ペット

高級宿らしくアメニティも充実してますし出来立てのワンちゃんルームなので部屋の設備が新しくて気持ちがいいです。

 

観月苑 ペット

ペット用のアメニティは消臭剤、粘着ローラー、エチケット袋(汚物入れ袋)、トイレシーツ、食器、おもちゃがありました。

ペットの泊まれる宿はいろいろ泊ったけどオモチャまで備えられているのは初めてですね~

 

十勝川温泉 ペット

ペット関連の書籍までありました。

なかなか頑張ってますね~(^^)

観月苑のバイキング

十勝川温泉 観月苑

老舗らしからぬ解放感と清潔感があるバイキング会場でした。

観月苑って建物の外見はちょっと地味ですけど館内は古さを感じることはありませんね。

 

観月苑 バイキング

北海道らしい海鮮と十勝平野ですくすく育った野菜。

食べる前からよだれが止まりません(^^ゞ

 

観月苑 バイキング

和食も洋食もバランス良く種類も豊富です。

洞爺湖の乃の風リゾートのバイキングとレベル的には近いかな?

海鮮の新鮮さは観月苑がいいと思います。

 

観月苑 バイキング

海鮮だけじゃありません!

十勝と言えば十勝牛!!

目の前で焼いてくれるステーキがめちゃ柔らかくて美味しかった!!

十勝牛かどうかは定かではありません(;^ω^)

お風呂は露天が気持ちいい~~

十勝川温泉に我が家が行く一番の理由は温泉です!!

美肌の湯とも言われるモール温泉!

観月苑 温泉

観月苑の露天は目の前に十勝川が広がっていてとても気持ちがいいです♪

温度も熱すぎずぬる過ぎず丁度良い温度でいつまでも入れる湯加減です。

翌朝は十勝川の河川敷を散策

観月苑 ブログ

朝もやの中、朝の散歩へ

観月苑から歩いて5分くらいで河川敷に出られます。

 

シェルティ ナナ

ナナもぐっすり眠れて充電出来たみたい。

 

観月苑 ペット ブログ

朝の爆走犬

エネルギーを発散させてから、ゆっくりと朝風呂に向かうとします(^^ゞ

ペットフロアには足洗い場があります

観月苑 ペットブログ

散歩から戻るとペットフロアには足洗い場があるので、そこでナナをふきふき。

建物の外に洗い場がある事はあるけど館内にあるのは珍しいですね。

そのため館内では抱っこが必須です。

観月苑 ペット

同じフロアには撮影スポットがありパシャリと(^^ゞ

ただペットOKの宿では無く、なかなか考えられていますね。

観月苑の残念なところ

観月苑 ペット

日帰り入浴で利用したことはありましたが今回初めてワンちゃんルームに泊まってみました。

温泉の泉質サイコー、食事も美味しい、部屋も綺麗、スタッフの対応も良しとほぼ満足できる観月苑ですが残念な点をあえて言えば…。

まわりに何もない。

温泉街らしいものはないために館内で過ごすのみです。

チェックイン時にどうみん割りのクーポンをもらったので近所の飲食店で使おうかなと思いましたが使い道がない…。

結局札幌に戻ってから買い物で普通に使いました。

あとはドッグランもありませんので発散できる場所もなかったですね。

これから外にドッグランやベランダ、庭園なんかを整備して軽食がとれるよなサービスなんかが出来れば更に魅力的なお宿になると思います。

とはいえ、結論からいえば又行ってみたい温泉宿でした~

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

栗山町 ドッグラン栗山町のドッグランに行ってきたよ~前のページ

函館でペットOKな男爵俱楽部に宿泊してきました~次のページ函館 ペット宿泊

関連記事

  1. ニセコ ペット 宿泊

    犬と泊まれる宿

    ニセコでペットと泊まれるコンドミニアムに行ってきたよ

    今年はいつもより暑い夏でしたね~暑くてもコロナの影響でマスクを…

  2. 乃の風リゾート ペット宿泊

    犬と泊まれる宿

    洞爺湖「乃の風リゾート」はペット同伴宿泊に大満足な宿でした

    皆さんこんにちは。ナナとの暮らしをブログにしていますが今回は洞…

  3. ペットと泊まれる宿 ルスツ

    犬と泊まれる宿

    ルスツであまり知られていないペットと泊まれるお宿

    犬を飼ってる人は旅行の時に苦労するのがペットと泊まれる宿のチェックです…

  4. 函館 ペット宿泊

    犬と泊まれる宿

    函館でペットOKな男爵俱楽部に宿泊してきました~

    函館でもペットと泊まれる宿は観光地のわりには少ない気がしますけど我が家…

  5. ホロホロ山荘 ペット

    犬と泊まれる宿

    ホロホロ山荘はペットと泊まれる宿では最高ランク

    行楽シーズンではペットとの旅行も楽しいですが気になってくるのがペット同…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

1回づつ押してくれるとナナが喜びます

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村

人気記事ランキング

  1. 函館 ペット宿泊
  2. 十勝川温泉 ペット
  3. アジリティー ドッグラン 札幌
  4. 乃の風リゾート ペット宿泊
  5. ブッチ ドッグフード 店舗

最近の記事

  1. 函館でペットOKな男爵俱楽部に宿泊してきました~
  2. 十勝川温泉でペットOKな観月苑に泊まってきたよ
  3. 栗山町のドッグランに行ってきたよ~
  4. ゆにガーデンに行ってきたよ。ペット入場の注意点についても
  5. ペットもOKな円山登山にナナを連れて行きました♪
  6. 札幌にもアジリティが出来るドッグラン見つけちゃいました!
  7. 洞爺湖「乃の風リゾート」はペット同伴宿泊に大満足な宿でした
  8. ブッチドッグフードが売ってる店舗は?お試しセットや値段、評判…
  1. 犬 カットモデル 札幌

    お出かけ

    カットモデル犬としてデビューして来ました♪
  2. ホロホロ山荘 ペット

    犬と泊まれる宿

    ホロホロ山荘はペットと泊まれる宿では最高ランク
  3. 恵庭 ドッグラン

    お出かけ

    恵庭のドッグラン「あやめ緑地」で遊んできたよ
  4. 西岡公園の画像

    公園散歩

    自然豊かな西岡公園はペットの散歩には理想的
  5. ブッチ ドッグフード 店舗

    家での生活

    ブッチドッグフードが売ってる店舗は?お試しセットや値段、評判も調べてみた
PAGE TOP